24時間テレビドラマスペシャル 父の海、僕の空 [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 24時間テレビの枠内で放送された作品ということなので、かなりはっきりしたメッセージ性を持った作品です。出演者の演技はみなすばらしいし、物語も感動的です。けれども、観終わった後に何か微妙な感じを残します。あまりにも予想通りに話が進みすぎるからでしょうか。24時間テレビという、皆がある種特別な興奮状態にある中で放映される作品なので、そこからこの作品だけを取り出して冷静に観ると少し安っぽくみえてしまうのは事実かもしれません。でも、山崎努さんの最後の挨拶、「・・・人は皆、目の前の波ばかりを見る。だが本当に観るべきはその向こうにある海原と大空の雄大さです。希望です」、それに最後の台詞「お前も俺みたいに |
舞台版 イタズラなKiss ~恋の味方の学園伝説~ [DVD] ![]() 価格: 5,500円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 坪田演出作品を何本か観ていますが、非常に出来の差が激しい演出家さんです。 で、この作品ですが。 どちらかと言えば悪い方の坪田演出作品です。 やはり、原作があまりに大きすぎるせいでしょうか…。 映像に頼りすぎているためブツギレ感が否めません。 特に入江くんのキャラの説明が不足しているため、原作を見ていない人には入江くんの凄さが伝わりきらないと思います。 琴子のキャラももう少し押し出してもいいかなと。 やはり、あの作品は入江くんのミスターパーフェクトっぷり |
|
ロックマンX コマンドミッション オリジナル・サウンドトラック ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 本編ゲームクリア後、BGMも気に入りましたので、早速聴きました!! 結構コマンドミッションの世界にのめり込まれた感じで全体的には悪くなかったです!! 特に、イプシロン戦の音楽は盛り上がりに感じたくらいです!! また、安倍麻美さんの歌う「情熱セツナ」も聴けて良かったです!! |
Wishes (初回限定DVD付) ![]() 価格: 3,400円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 安倍麻美の1stアルバム。デビュー曲の理由OUR SONGなどが入ってます。全体聴いても結構イイカンジです。あさみん自身が作詞した曲も何曲かあり、出来もなかなかです。DVDはインタビュー映像です。 |
情熱セツナ (初回限定盤) ![]() 価格: 1,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 2004年のPS2&GCソフト「ロックマンXコマンドミッション」のOPテーマになります!! 安倍麻美さんの曲の中では一番好きですね!! 明快な気持ちにさせてくれる良い曲です。 |
そのまま。―安倍麻美写真集 (ヤングサンデーブックス) ![]() 価格: 2,940円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 確かに水着云々については申し訳程度って感じもします。 でも結構ページ数を割いて掲載されたインタビューがなかなか面白かったです。 雪が降らない地域の人には理解に苦しむ様な雪国育ち独特の表現?がとてもかわいらしかったです。私も雪国育ちなので共感できました。 私がこれまで購入してきた写真集にはない試みで、ある意味新鮮でした! |
安倍麻美写真集「four colors」 ![]() 価格: 2,730円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 黒のビキニが良く似合う。 寄せて上げて谷間を強調したのを もっと観たい。 やっぱ、じっくり観たら 可愛い!当たり前か・・・・。 |
|
ASAMIX! [DVD] ![]() 価格: 1,995円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 学校や実家、ファンイベント(ファンの人たちのテンションのすごさには少々引きましたが)など、麻美さんのフィールドが紹介されていたのはとても興味深かったです! ただ、ヤングサンデーの特別編DVDで紹介されていたほど、写真集的?でないのは少々期待はずれかも。 まだデビューして長くない時期のものなので、最近のいじられキャラが想像できないところが良いですね! |
ザ・ヒットパレード ~芸能界を変えた男・渡辺晋物語~ [DVD] ![]() 価格: 8,295円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 これは、渡辺プロダクション社長・渡辺晋と、その妻渡辺美佐、クレージーキャッツ、青島幸男、椙山浩一などテレビがお茶の間に入りこんだ昭和30年代の芸能界の姿を描いた好番組でした。 我々の年代は ♪ヒッパレー ヒッパレー みんなで選ぶ ヒッパレー ヒッパレー みんなのヒッパレー♪というテーマソングは、今でも歌えるはずです。後に作曲家としてヒット曲を量産した椙山浩一氏が同番組のテレビプロデューサーで、この番組のテーマ曲も椙山氏が作詞・作曲したということをこのドラマで知りました。 ザ・ピーナッツをレギュラーにして、踊る指揮者スマイリー小原が印象的なリ |