ジュディ・オングの通販レビュー

TOPページ | 前のページ | 次のページ

GOLDEN☆BEST ジュディ・オング 蓮の花
価格: 2,000円 レビュー評価: レビュー数:
GOLDEN☆BEST ジュディ・オング Sony Music Years 1973-1983
価格: 2,980円 レビュー評価: レビュー数:
横浜幻想(ヨコハマファンタジー)
価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
2枚組で、たっぷり楽しめるアルバム。このアルバムを聴いて、横浜を歩くと色んな横浜を感じることが出来るかも知れません。“横浜幻想”
というタイトルはぴったりだな〜と思います。
本当に、豪華なア−ティストの方々の楽曲が収録されていて、とってもお得♪
私は、斎藤誠さんの“横浜”が大好きです。

中村雅俊さんの“恋人も濡れる街角”は、斎藤誠さんの先輩、あのサザンの桑田佳祐さんが作られたのですよ〜。誠さんと桑田さんの楽曲が入ってるのも、私には、嬉しいポイントです♪

水墨画のアニメーション [VHS]
価格: 5,040円 レビュー評価: レビュー数:
水墨画というとモノクロのイメージがあるが、これはれっきしたフルカラーの作品。オタマジャクシたちがまだ見たことのない母親を捜す小さな冒険を描いた「ママ!? ママはどこ?」、子鹿と少女の心のふれあいをテーマにした「仔鹿と少女と鈴の音」、水墨で描かれた中国の雄大な自然と琴の音色が印象的な「山の音 琴の詩」の3本を収録。

各作品ともヨーロッパを中心に世界各国で高く評価され、モントリオール映画祭、モスクワ国際映画祭など多くの映画祭で映画賞を受賞した。1話をのぞいて、台詞は一切なく、中国の伝統的な音楽で情景を巧みに表現している。背景ももちろん水墨画で、独特の色の濃淡で表す遠近法や描き込み

黒い賭博師 悪魔の左手 [DVD]
価格: 2,940円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2
たいした産業を持たない小国が、国全体を賭博場にし、そこで得た金を元手に水爆製造に乗り出そうとする…という発想からして、電撃フリントかオースティン・パワーズみたいなバカバカしさ。
しかもその国は、ジャパン・マネーを狙って日本国内にも秘密賭博場を建設しようと企み、日本を代表する強運のギャンブラー氷室浩次(小林旭)に博打で勝負を挑もうとする。
真面目に観ようとしても無理。全編おバカと思えば、たいへん楽しめる作品。
しかし、コンピュータがパンチカード式“電子計算機”だった時代に、ここまでおバカな映画を製作したと考えれば、実に先駆的な感覚だったとも言えるだろう。
"鬼一法眼 DVD-BOX 第2弾〜Kiichi-Hogan,Samurai of Dumb〜"
価格: 29,400円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
鬼一法眼 DVD-BOX 第2弾は、ドラマの第2シーズンを収録している。口の聞けない賞金稼ぎの復讐へのさすらい旅はいよいよ佳境に入ってくる。

この映画は時代劇だが、ウエスタン、特にマカロニウエスタンの要素が強いと思う。若山富三郎が馬に乗って登場するシーンにかぶさる富田勲の音楽はエンニオ・モリコーネ彷彿させる出来だ。鬼一法眼は刀だけでなく、ピストルの名手でもある。そして復讐の相手はエスパニア剣士のゴンザレスだ。これをウエスタンと呼ばずに何と呼ぼう。

イタリア製のウエスタンがマカロニウエスタンだとすれば、鬼一法眼はさしずめ、そばウエスタンか。

必殺からくり人 VOL.1 [DVD]
価格: 4,179円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
デキシー音楽を劇伴に。史実の裏に隠された事件のからくりを毎回多彩な仕掛けで描きます。第2話がお勧めです。菩薩花火にまつわる顛末。悪行三昧の弥蔵がごぜの親子を謀り、7年かけて江戸で金貸し大蔵屋に成り上がる。後生に供養とばかりに江戸の華、菩薩花火を毎年奉納してきたが因果が巡り仕置きされるという話。冒頭、津軽じょんがらを弾く仇吉にまるで匕首を突きつけられたように三味を合わせる娘ごぜ。その顛末が涙を誘う。
必殺からくり人 VOL.2 [DVD]
価格: 4,179円 レビュー評価: レビュー数:
必殺からくり人 VOL.3 [DVD]
価格: 4,179円 レビュー評価: レビュー数:
荒野の素浪人 9 [DVD]
価格: 980円 レビュー評価: レビュー数:
カルトGSコレクション 日活編~麻生レミ/フラワーズ
価格: 2,625円 レビュー評価: レビュー数:
R40本命歌謡曲~ドラマティックス・ソングス~
価格: 2,000円 レビュー評価: レビュー数: