キープ・ザ・フェイス・ザ・ビデオ [VHS] ![]() 価格: 3,038円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 このビデオはそれぞれの曲のプロモが入ってるだけではなくジョンや他のメンバーが曲について語ってる映像が入ってるのです!またこのビデオだけに収録されてるプロモが2つはいってるんです。それは'I wish everyday could be like christmas' 'If I was your mother'です。(I wish、、、)の方は映像がきれいだしジョンのあまりに美しすぎる姿にくぎずけって感じです。(笑)盛り沢山なビデオなのできっと満足するでしょう! |
ザ・クラッシュ・ツアー [VHS] ![]() 価格: 4,410円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 さあ、インターネットの世界からとび出そう。巨大ロックショー向きのバンドがあるとすれば、それはボン・ジョヴィにほかならない。このビデオがそれを証明してくれるだろう。ニュー・ジャージー出身の同胞、ブルース・スプリングスティーンのような絶対的なカリスマ性が、このベテラン・バンドにはない。U2の情熱的な社会的関心や、REMの自意識過剰な変わり者の資質といった、80年代に活躍したほかのアーティストが持つ目立った特徴がないのだ。ボン・ジョヴィは、客観的にいって、職人バンドだ。でもこれはけして悪いことではない。彼らの得意技能はスタジアム級の観客に理想的にフィットする、ヘヴィー・フックで飾らないアンセム |
|
ボンフォーム(BONFORM) サポートクッション 癒し空間 角座 BK 58201208 ![]() 価格: 2,286円 レビュー評価: レビュー数: 生産国:中国 材質・素材:[側地]ポリエステル100% [中材]低反発ウレタンフォーム、ウレタンフォーム 付属品: |
ザ・サークル~デラックス・エディション(DVD付) ![]() 価格: 3,900円 レビュー評価:4.0 レビュー数:34 購入でなく視聴のみでのレビューですが。(買う気が失せた) このアルバムも中年ロッカーが年相応の作品を作っただけという印象です。 それを肯定的に見れば悪くは無いのですが、このタイミングで出す必要は無いというか意図が分かりません。時代を読んでいないような・・・ 今のアメリカに必要なのはこんなにこなれた音楽ではなくパンチの効いた刺激であり、それを本当の意味で世の中を巻き込んで出来るのはこのバンドくらいしかないのでは。 間を空けずに気合の入った一発を出して欲しいものです。 |
クロス・ロード/ザ・ベスト・オブ BON JOVI ![]() 価格: 1,980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:8 このベストにはヒット曲はもちろんのこと、新曲が3曲用意されている。ジョン・メレンキャンプ風「Someday I'll Be Saturday Night」、「Bed of Roses」路線のバラードでシングルカットされた「Always」、そして「Living On A Prayer」の控えめなリメイク、その名も「Prayer '94」だ。好き嫌いは別にして、ファンの期待を裏切らない出来。(Jeff Bateman, Amazon.com) 私が最初に購入したのは、日本独自企画の限定ベストアルバム「TOKYOロード」です。 内容的にはボン・ジョヴィのロックの楽曲を集めており、名 |
ザ・サークル ![]() 価格: 2,500円 レビュー評価:3.0 レビュー数:3 何回か聞きましたが、正直微妙です。 商業的には、日本でもいいみたいですがね。 何曲か、ボンジョヴィらしいカッコイイ曲(We Weren't Born To Followなど)がありますが、 そうじゃない曲が多いような気がします。 個人的には、「ニュージャージー」とか、「クラッシュ」のほうが、好きだし、おすすめですね。 |
クロス・ロード〜ザ・ベスト・オブ・ボン・ジョヴィ [DVD] ![]() 価格: 3,990円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 このDVDは94年に発売されたベストアルバム「クロス・ロード」までのいわゆる「ボン・ジョヴィ全盛期」の名曲PVのDVDです。 「全盛期」とはいえ、ファースト&セカンドアルバムの84?5年までの曲は全く入っていません。私的には入ったほうがプレミア感が増すと思いますが・・・。 ここ最近、ボン・ジョヴィは2000年に出した「イッツ・マイ・ライフ」が人気ですが、現に「イッツ・マイ・ライフ」は86年に出した名曲「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」がベースとなっており、歌詞中に登場する「トミー&ジーナ」が再登場しています。 また、このアルバムを最後にベースのアレック・ジ |